[ 指定コメント (No.2709) の関連スレッドを表示しています。 ]
小菅の山小屋は、来年の10月12日・13日・14日に解体します。それまでに建築に参加してくれた人に使ってもらいたいと思います。解体の手順や方法は来年までに決めます。予定では、12日は山小屋泊まり、13日は解体と運搬作業をして夜は広瀬屋さんに泊まって最後のお別れ宴会をしようという事になりました。 山小屋は解体し可燃物はその場に山積みして放置、不燃物は山から下ろしてまとめます。不燃物最後の処分は舩木さんが引き受けてくれました。
山小屋作りに参加してくれた人は是非もう一度山小屋を利用してもらいたいと思っています。山小屋利用の際の注意事項です。鍵は9600。ガスコンロ故障で使えず。集水器は入り口上のビニール袋にあり。デッキの右角の柱がゆるんでいます。使用後はデッキにブルーシートをかけてください。
10月13日(日)の宿泊場所が決まりました。
場所 廣瀬屋さん 料金 一泊二食付き10,000円 人数 6名から10名(追加可)
参加表明はkuroo宛てメールかこの掲示板に書き込んでください。
4月1日現在の参加予定者 kuroo、NAKANOさん、加藤さん、イナさん、ハミさん、長男さん、JICKYさん。 参加表明される方、こちらに書き込んでください。
すみ放の斎藤さん、参加です。
|
- Joyful Note
Antispam Version -