瀬音の森・秩父26


枝豆の種まき



2004. 4. 21



今年は自分の作った枝豆で美味しいビールを飲みたい。

降るはずの雨が降らず、朝からバケツで水を運び、せっせと水まきをしました。芽が出
始めたルッコラやほうれん草も土がひび割れて、このままでは枯れてしまいそうです。
苗はナスがぐったりしてしました。キュウリも元気ありません。トマトは枝の白い毛を
いっぱいに伸ばして元気いっぱいでした。それぞれの作物毎に日照りに対する耐性が違
うことが良く分かりました。さして広くもない畑ですが、水を撒くとなると大変です。
井戸と畑を何度往復したでしょうか・・・午前中でくたくたでした。        

午後になってから枝豆の畝立てをしました。これが暑くてつらかった。目が回りそうに
なりながらの作業でした。黒マルチの畝が2本枝豆用です。今日種を播いたのはその4
分の1。2週間毎に4分の1撒いて、収穫の時期をずらします。上手くいけば2ヶ月間
くらい枝豆が食べられそう。枝豆は鳥の大好物なので盗られないように寒冷紗をベタが
けにしました。                                

枝豆の隣には元肥をした黒マルチ畝を作り、ズッキーニと春大根の種を播きました。こ
の2種類は発芽適温が高いのでマルチの上にビニールトンネルをかけました。本葉が出
るまでトンネルの中で育てます。ズッキーニは楽しみな野菜の一つ。美味しい夏野菜で
いろいろな料理を楽しみたいものです。                     

枝豆のマルチ畝を2本作りました。4回に分けて種まきする予定。 水菜は花が咲いてしまいました。もう野菜じゃありません。


ジャガイモの芽が出てきました。遅霜がありませんように。 あまりに暑い日が続くのでカボチャのホットキャップを外しました。


昨年の秋に仕込んでおいた落ち葉堆肥が熟成してきました。 カラタチの花は巨大なトゲに比べてなんて可憐な花なんでしょうか。


畑から見える山もすっかり緑色になりました。新緑が美しい季節です。