秩父の畑174


豆類の種まき



2009. 5. 13



畑はまたカラカラになっていたが、豆類の種まきをした。

朝早く畑に到着。実家から声がかかり、朝のコーヒーを頂く。いろいろ話し込んでしま
ったが、すぐに畑に出る。今日は仕事が多いので兄が手伝ってくれることになった。 
耕耘機で3本の畝を耕耘し、平らにならし黒マルチを張る。2列40センチ穴の豆類用
の黒マルチだ。両側を真っ直ぐに埋め込んでピンと張り、地面との空間を作らないよう
にする。こうしないとすぐ草が生えてくる。前夜から水に浸けておいた落花生の種を一
粒ずつ穴の部分に埋め込む。トウモロコシは2粒ずつ埋め込む。終わったらたっぷりと
水をかける。                                 

ホームセンターで買ってきたナス、ピーマン、カボチャを植える。先月末に遅霜が降り
て、全部枯れてしまったのだ。根と茎は生きているので、そのまま放置してあるが、や
はり成長点が元気な新しい苗を植えた方が良いと思ったからだ。全部が元気に育つのは
難しいものだ。別の畝を平らにならし、黒マルチを張る。ここにはつるありのインゲン
豆を植える。種を蒔いてたっぷりと水やり。キャベツの葉がレース状になっている。見
ると大量の青虫発見。さっそく手で取り出す。全部で54匹の青虫が取れた。後にはパ
イベニカを散布し、穴のない寒冷紗をかけて、周りを埋めて完全に塞いだ。これで虫の
被害は少なくなるはずだ。その後は草取りをして、ニラの収穫をして作業終了。時間は
午後2時で、予定通りに終わった。今日はこれから「紙すき」の取材で倉尾に向かう。
                            

ジャガイモは順調に成長している。次回は土寄せだ。 玉ねぎが一部倒れてきたが、まだ玉は小さい。


キャベツが青虫の餌場になっている。すぐに手で駆除。 落花生とトウモロコシの畝。落花生はカラス除けに網掛け。


キャベツの寒冷紗を新しいものに取り替えた。 インゲンの畝。つるありの大きくなるタイプ。


ナス、ピーマン、カボチャを補植した。さっそく虫が飛んでくる。 山は初夏の装い。手前の花はマーガレット。


ズッキーニを植えた。黄色と緑色の二種類。 長ネギがやっと大きくなってきた。


ニンジンはまだこんなもの。雨が欲しいなあ。

本日の作業
・トウモロコシの畝立て黒マルチ張り、種まき、水やり    
・落花生の畝立て、黒マルチ張り、種まき、水やり、寒冷紗かけ
・つるありインゲンの畝立て、黒マルチ張り、種まき、水やり 
・ナス、ピーマン、カボチャの補植、水やり         
・ズッキーニの坪植、水やり                
・キャベツの青虫取り、パイベニカ散布、寒冷紗取り替え   
・ニンジン、ネギの草取り、水やり             

本日の収穫
・キャベツのトウ・春ニラ・ニンニク