権現堂桜堤


春の一日、満開の権現堂桜堤を見にゆく。



 3月31日、幸手の権現堂桜堤の桜を見に行った。朝8時に家を出て、関越高速から圏央
道を走って幸手インターまで走る。インターから15分ほどで権現堂桜堤に到着した。朝
9時半、まだ第一駐車場が空いていて楽に止めることができた。駐車場に入る前から見え
る桜の広大な景色に興奮しっぱなし。桜堤は1キロもの距離が太い桜並木で覆われている
。遠くから見てもそのボリュームが凄い。                     

素晴らしい桜のトンネル。平日なのに人も多いこと。 写真を撮りながら歩くカミさん。すごい桜だ。

 巨大な桜に圧倒されながら桜のトンネルを進む。朝食を食べてなかったので、峠の茶屋
で桜パンとコーヒーを買って桜の花の下で優雅な朝食を食べる。まだ人が少ないのでゆっ
たりと贅沢な時間だった。                            
 桜堤の裏側は菜の花畑になっていて菜の花越しの桜が鑑賞できる。この景色もまたここ
ならではのもの。菜の花の黄色と桜の花が素晴らしいコントラストになっている。   

桜のトンネルを歩き、峠の茶屋で休憩する。 朝食は桜を見ながら桜パンと淹れたてのコーヒー。旨かった。


裏側の土手を下り、菜の花畑の方に進む。 一日曇り予報だったのに晴れて来た。これは嬉しい。


手前の桜と奥の桜の対比がいい。桜まみれだ。 青空と桜。やはり青空の方が桜はきれいだ。


菜の花畑の黄色が美しい。黄色と桜がよく似合う。 遠景の桜。何とボリュームある桜か。


権現堂の桜堤の一番の売りは、この菜の花畑と桜の調和だ。 菜の花越しの桜を頑張って撮影するカミさん。


まさか晴れると思っていなかったので、この青空は嬉しい。 きれいな景色にカミさんを立たせて一枚。


遠景でわかる桜のボリューム。どれだけ大きな木なんだろうか。 カミさんの背中越しの一枚。桜ばっかり。

 ゆっくり菜の花越しの桜を鑑賞し、また桜の下に進む。桜の下は原っぱになっていて、
人々がそれぞれにシートを広げて休んでいる。桜の花の下での宴会は自粛してほしいのポ
スターがあちこちに貼ってあるが、簡単な飲食は黙認されているようだ。我々も持参した
銀マットを敷いて花の下で休憩する。広大な敷地なので人が歩いていても気にならない。
目の前に菜の花畑。横と上は満開の桜の花。なんと贅沢な休憩場所か。        
 気がつくと休む人が増えていて、まるでジョルジュ・スーラの「グランドジャット島の
日曜日の午後」の絵のようになっていた。みんな同じ方向を向いているのが面白かった。

座って見上げる青空と頭上の桜。ハラハラと花びらが散ってくる。 近くの桜を撮ると、遠景に菜の花の黄色がきれいだ。


横を見ると土手沿いの桜が枝を伸ばしている。この大きさ。 銀マットに座ってゆっくりと桜を眺める。


座った横にあったタンポポ。 さて休憩もしたし、そろそろ歩こうか・・と一枚。


トンネルの端にあった看板。ここが始まりだったか。 メインの歩道はこんな感じ。まさに桜のトンネル。


太い幹にも桜の花が咲いている。小さいけど花を感じる。 桜を通して菜の花の黄色が見える。これが何ともきれいだ。


石碑の横にあったエノキの巨木。思わず写真を撮ってもらう。 石碑から見下ろした原っぱと覆い尽くす桜の花。

 全国各地から寄贈された色々な種類の桜が植えてある一列が良かった。吉野のヤマザク
ラや高遠の高遠コヒガンザクラもあり、目を楽しませてくれた。それにしても圧倒的なソ
メイヨシノが素晴らしい。満開の桜はすごい。                   

反対側の看板。約1キロの長さがあるとか。すごい桜並木だ。 再び裏側に回る。ここは観光客が少ないエリアだった。


柵越しの桜。ここはお堀のようになっている。 ベニシダレをバックに一枚。この桜だけ色が濃い。


土手と桜の景色。桜の枝の迫力がすごい。 高遠コヒガンザクラの看板。ここで見られるとは思わなかった。


高遠コヒガンザクラの花。ピンク色が濃いのが特徴だ。 これも珍しい桜。紅色が美しい。


JA直売所で休憩する。外側から見た権現堂桜堤。 桜のボリュームが本当にすごい。


暑くなったので桜ソフトの大行列に並ぶカミさん。 ソフトクリームを食べながら歩道を歩く。

 犬を連れた人、動画を撮影している人、ウエディングドレスで撮影している人、いろん
な人がいて本当に面白かった。JA直売所のサクラソフトが旨かった。         
 平日だったので渋滞もなく帰りもスムーズだった。見ている間の3時間ほど晴れてくれ
たので言うことない花見だった。                         


旅いろいろトップへ戻る
kurooの部屋トップへ戻る