瀬音の森日記 217


01年11月の定例会



2001. 11. 8


11月8日(木)青山コピスで定例会が開催された。出席者はわたるさん、澤田さん
、吉川さん、猫ミュウさん、ユーリさん、JICKYさん、ハミングウェイさん、ひらり
〜さん、渡部さん、そしてkurooの10人だった。東大演習林勉強会を週末に控えて
気ぜわしい中での定例会だった。                       

検討議題は次の通り。                            
 ●東大演習林勉強会の直前打ち合わせ                    
 ●瀬音の森小菅ログハウスの今後のスケジュールについて           
 ●瀬音の森会員証の製作に関して                      
 ●12月の定例会&忘年会の日程と場所について               
 ●西木村「花と森と湖通信20」                      

●東大演習林勉強会の直前打ち合わせ:今週末に迫った勉強会の打ち合わせをした。
勉強会用に作成した「勉強会の手引き」という冊子を配布して、それを元に話し合っ
た。一番先に私の集計ミスから渡部さんの参加が欠けていたことが分かり訂正した。
車の乗り合わせの確認ではハミングウェイさんの車が大変な他は大きな問題なく、予
定通りの集合が出来そうだ。風邪で直前にリタイアする人が多く、会費の徴収をどう
するという話も出たが予定通りでいくことになった。              

もっとも心配なのは雨が降る時間。今日もパラパラ降っているが、明日1日と明後日
(イベント当日)の午前中が雨だという。こればかりは現地に行って見ないと分から
ないので、現地で判断ということになる。日曜日に晴れることは間違いなさそうなの
で実施そのものは動かないのだが、行動予定は流動的だ。現地のkazuyaさん、吉瀬
さんと検討して行動を決めることで了解を得た。                

●瀬音の森小菅ログハウスの今後のスケジュールについて:11月中に出来るだけ壁
ログを積み上げ、屋根張りに備えたいところだ。11月中は18日(日)と24日(
土)・25日(日)の二回作業を予定している。作業内容は壁ログの積み上げ、ポス
ト・棟木の加工、屋根工事のための足場作りと盛りだくさんだ。果たして11月中に
終わるかどうか、天候しだいという事もあり先が読めない。           

12月1日に予定されている棟上げだが、それに先立つ荷揚げがメインイベントとな
る。合板16枚・根太用角材22本・防水シート20メートル分・アスファルトシン
グル(屋根材)14畳分・ガラス入りサッシ窓9台、その他資材各種を荷揚げしなく
てはならない。更に荷揚げしながら屋根張りをしなくてはならないのだ。さあ大変。

●瀬音の森会員証の製作に関して:先週末小菅からブナの黄葉を150枚ほど採集し
てきた。ずいぶん前から黄葉したブナの葉を使って会員証を作ろうと考えていた。ブ
ナの葉が瀬音の森に相応しいと考えていたので、たまたま見つけた小菅のブナが黄葉
するのを待っていたのだ。これをパウチしてシールで製作した会員証を裏から貼る。
これで同じものは一つもない会員証の出来上がり。サンプルとして12枚作ったもの
を回覧して意見を聞いた。会員番号と氏名入りのオリジナル会員証だ。来年の更新時
に配布するか、それとも会報発送時に配布するか思案中。            

●12月の定例会&忘年会の日程と場所について:毎年12月の定例会時に忘年会を
実施しているので今年もそうしようということになった。日程は12月13日(木)
で場所は、この近くにしようという事で了承してもらった。今夜会場を探すことにし
た。(その後会場を探し、渋谷駅近くの鮨居酒屋「魚がし日本一」渋谷二丁目店 tel
03-5468-6191 に決まった。予算は飲み放題で4500円。時間は7時から) 

●西木村「花と森と湖通信20」:今回は瀬音の森が参加した秋の植樹活動の様子が
「意義深い2つの植樹活動」として紹介されていた。また西木村長の「緑と水と空気
を守る村」宣言が掲載されており、再会の森(秋田瀬音の森)の集合写真が誇らしく
掲載されていた。こうした媒体で瀬音の森が村内に認知されていくことを実感し、西
木村関係者に改めて感謝した。                        

課題や問題がいろいろ・・・あとはまた明日から。