瀬音の森ニュース 143


第3回 小屋の柱、梁の加工



2005. 3. 26.27



第3回炭焼き窯作りが行われました。今回は壁上整地&柱の加工でした。

3月26日(土)27日(日)の二日間、炭焼き窯作りが行われました。参加者は渡部
さん、関根さん、加藤さん、kurooの4人でした。渡部さんは二日間、加藤さんと関根
さんは26日のみ、私は27日のみという少人数でした。写真はあいにく私が行った日
曜日分しかありませんがご了承ください。                    

渡部さんが作ってくれた朝食を食べて作業に入りました。今日は製材した材木を使って
屋根作りのための準備を行いました。柱を4本切って、土に埋める部分を焚き火で焼き
ます。こうしないと土中に埋まった部分が腐ってしまうからです。梁のほぞ切りもしま
した。泥こね用の舟の材料も作りました。これを使って何人もで泥をこねます。午前中
で作業が終え、次回の打ち合わせをして解散しました。              

杉田さんが作ったワサビ漬け。爽やかな辛さが美味しい逸品。 朝食をごちそうになってしまいました。


昨日製材してきた炭焼き小屋を作る為の材料。 現場を片付ける渡部さん。じつにタフです。


セメントが乾いて固まった煙道(ほど)。 柱の加工をする杉田さんと渡部さん。


柱の片側を焚き火で焼きます。 製材してきた板や垂木を乾きやすいように積み替えました。


生木は燃えないので、4本一緒に強引に燃します。 このくらい焼けば土中でも腐りません。


梁の垂木用ほぞ穴加工をしました。 炭窯の上にブルーシートを掛け、後かたづけをする渡部さん。


作業終了。川で長靴の泥を洗い落としている渡部さん。