| 山の途中で切った竹を担いで運ぶ渡部さん。私も担いだんですが重かった。 | 小屋の手前のオオモミジがきれいに色づいていました。見とれてます。 |
| 秋田さん、鵜住居さん、渡部さん。壁ログを寸歩に合わせて切ってます。 | 吉川さんとシンジ君のコンビ。どこか似ている二人でした。まるで兄弟のよう。 |
| 山口さんと内田さんはもうベテラン。二人で11本の壁ログを作りました。 | カンナかけに四苦八苦するシンジ君。多分、初めてなんだろうなあ。 |
| 謙太郎君と裕次郎君もしっかりお手伝い。ノコギリ引くのもひと仕事です | 丸太が足りなくなって長い丸太を切断しています。丸太の残りもわずか。 |
| ロフトに登ってはしゃぐ裕次郎君。まるでぬいぐるみの熊さんのようです。 | ここまで壁ログが出来上がりました。もう柱はびくともしません。 |
| 帰り道、見事なオオモミジの紅葉をビデオに納めるわたるさん。 |